








※オーダーページを新しく作り直しました。 (2021年7月1日) 再入荷の柄、新しい柄もあります^ ^ 今回の最新の布番号は1番からになります。 ※今まで出品している正座椅子と同じタイプの物を、お好きな布でオーダー受けます。 写真の中から番号でお選び下さい。 布は1〜2脚分づつしか手元にありませんので、先に注文をいただいた方を優先とさせかていただきます。 soldの場合もお時間をいただければ、手に入る布もありますので一度ご相談下さい。 ※他にもオーダーページがありますので、お好きな布をお選び下さい。どこのコメント覧から連絡いただいても大丈夫です。 ※お好きな布を送っていただいて、その布で製作することも出来ますので、その場合はご連絡下さい。 ※製作には3〜20日ほどお時間を下さい。 ※ご注文をいただきましたら、専用ページを作らせてもらいます。完成予定日等記入しますので、そちらのコメントでやり取りさせて下さい。 ※1脚3200円。 初回のみ2脚まとめてご購入いただく場合は5900円。 リピートや3脚目からは1脚につき200円引きの3000円とさせていただきます。 ※何かご質問がありましたら、お気軽にご連絡下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 手作りの正座椅子です。 子供用の椅子としても使えます。 ロースタイル生活の方にお勧めです。 柄によって洋室にも和室にも合うと思います。 お部屋に合う柄を選んでいただければと思います。 座面の直径は約25センチ。 高さは脚が約9センチ、 座面の一番膨らんでる部分の高さが床から約15センチ。 木部に塗料は使用していません。 接合部中心は木が組んであります。 脚と座面にはビスが使用してありますが、座面裏側からしか見えません。 座面にはフロアマットと圧縮加工の発泡ウレタン(3センチ)2枚とウレタン(1センチ)を使用しています。 脚の裏面にはキズ防止が貼ってあります。 木の反りにより脚がガタツク場合は、キズ防止の下にチップを貼って調整してあります。 diy作品にご理解がある方、木材を使用していますので多少の反りやキズ、節の出があることを承知の上、ご購入を宜しくお願い致します。 ※ハンドメイド ※プレゼント ※インテリア ※北欧 ※オリジナル ※horatoshi
◆ジャパンパック2022:日包工主催 「ともにつくる未来の包程式」テーマに2…
2022.02.09
●課題への解決策や取組みを発信 日本包装機械工業会(日包工)は15~18日まで、東京ビッグサイト西(1~4ホール)・南(1~2ホール)と会議棟でJAPAN PACK2022(日本包装産業展)を開催する。33回目を迎える今回は「ともにつくる未来の包(ほう…続きを読む